メゾン・シンビーオ(在宅就労の豆知識部屋)

こちらはシンビーオを通じて働いている方たちが運用するブログです
【全4校】千葉県のサポート校情報まとめ|通信制高校のサポートを受けられる!
2025年10月04日(土) |

こんにちは☺
今回は千葉県のサポート校に関する情報をご紹介します◎
サポート校探しの参考になれば幸いです☺

サポート校は、通信制高校の卒業をサポートする学校です。
通信制高校は学校教育法で高校として定められていますが、
サポート校は、それ単体では高卒資格は取ることができません。

そのため、提携した通信制高校に同時入学するシステムのほか、
自分の選んだ通信制高校の他にサポート校に入学して、
勉強や資格取得、受験のほか、メンタル面のサポートを受けるシステムなど、
多様な活用方法が準備されています


最新情報や詳細については検索サイトより公式ホームページからご確認をお願いいたします。

フリースクール・フリースペース・適応指導教室・学習支援教室・不登校特例校
それぞれの役割についてご興味のある方はこちらの記事へどうぞ

フリースクール|フリースペース|適応指導教室|学習支援教室|不登校特例校の役割について

通信制高校・サポート校・技能連携校の役割の違いについてご興味のある方はこちらの記事へどうぞ

通信制高校|サポート校|技能連携校の役割について

もくじ
(学校名をクリックすると該当箇所までジャンプします☺)

1.【千葉市】学校法人中央国際学園 中央国際高等学校 中央高等学院

千葉校

「中央国際高等学校」に在籍のうえ、提携のサポート校「中央高等学院」に通学することで、
単位修得に必要な課題の管理、学習面・生活面のサポートを受けられます。

■レポート作成へのサポート
レポートの内容とサポート授業が一体化しているので、提出もれの心配がありません。
実技科目や授業に出られない場合は、空き時間や放課後に個別指導でレポート作成・提出をサポートします。
■スクーリングへのサポート
登校日の連絡や出欠席の管理など、担任が一人ひとりをサポートします。
■単位認定試験へのサポート
試験前には対策授業を実施し、レポートの内容の復習と確認をしっかりと行います。

■週1日から、自分のペースで登校可能。
一人ひとりの習熟度に合わせた少人数制のレベル別授業もあり、ゆっくりと確実にステップアップできます。
受験を知りつくした先生たちが、長年の受験指導ノウハウを活かし、受験校の選定から合格までをトータルでサポートします。
■修学旅行やスキー・スノボ教室、演劇鑑賞会など、一年を通してさまざまなイベントを実施しています。
息の合った仲間や先輩と一緒にスクールライフを楽しむことができます。
行事への参加は必須ではありませんが、多くの生徒が学校行事への参加をきっかけに、登校への意欲が増す傾向があります。

高卒認定試験を受ける翌年の3月31日までに満16歳以上になる人であれば誰でも受験でき、全日制高校在籍中の方も可能です。

住所アクセス電話番号
千葉市中央区新千葉2-7-2JR内房線・外房線・成田線・総武線「千葉駅」から徒歩4分043-204-2292

2.【千葉市・柏市・浦安市】トライ式高等学院

【千葉キャンパス】【柏キャンパス】【新浦安キャンパス】

連携通信制高校は、鹿島学園高等学校、日本航空高等学校、高松中央高等学校、ルネサンス高等学校、鹿島朝日高等学校のいずれかとなります。
大学受験を目指す「特進科」と専門学校や就職を目指す「普通科」の2つのコースがあります。
「家庭教師のトライ」が培ってきたマンツーマンの指導ノウハウを活かし、
一人ひとりの夢や目標を設定し、無理のないカリキュラムを設定します。
「ご家族やお子さまの夢や目標を絶対にあきらめないこと。」これが全教職員のモットーであり、当学院の強みです。
また、お子さまの状況を考慮したオリジナル計画を提示しています。

キャンパスに通って仲間と学校生活を送る「キャンパス通学型」、
自宅で授業を受ける「自宅型」から学習スタイルを選択することが可能です。
途中で自宅型からキャンパス型へと変更することもできます。

まずは高校卒業を目指したいという生徒さまのための「普通科コース」、
大学進学を目指す生徒さまのための「特進科コース」から、自分に合わせたコースを選択することが可能です。

●部活動・体育祭 ●ハワイ留学 ●その他学校行事

中学3年生の方を対象に春と秋の新入学、
また、現在高校生の方を対象に随時、転・編入学を受け付け

住所アクセス電話番号
【千葉キャンパス】
千葉市中央区富士見2-14-1 千葉EXビル4F
【柏キャンパス】
柏市旭町1-1-5 浜島ビル7F
【新浦安キャンパス】
浦安市入船1-5-2 プライムタワー新浦安7F
【千葉キャンパス】
JR京成線・タウンライナー「千葉駅」東口より徒歩約5分
【柏キャンパス】
JR常磐線「柏駅」より徒歩約5分
【新浦安キャンパス】
JR各線「新浦安駅」より徒歩約3分
0120-919-439

3.【千葉市・柏市】学校法人KTC学園 おおぞら高等学校 

【千葉キャンパス】【柏キャンパス】
※ホームページにはおおぞら高校と記載されていますが、
おおぞら高校は、通信制高校屋久島おおぞら高等学校と、サポート校おおぞら高等学院の総称です。

■確実に3年間で高校を卒業するために、授業では内容理解と課題レポートの解答を導くまでしっかりサポートします。
■通信制高校の単位を修得するための課題レポート作成のみを目的とせず、
しっかりと内容を理解するためにオリジナルの教材を活用し、基礎からしっかり学ぶことができます。
■「みらいの架け橋レッスン」でいろいろな事にチャレンジしながら夢を見つけられます。服装も自由。
■マイコーチを選ぶことが出来、信頼できるマイコーチと出会えます。進学サポートも充実。将来の夢が膨らみます。
■オリジナルの「みらいノート」を使用して、なりたい大人になるための準備を進められます。

■どこでも、どことでも型学習
おおぞら高等学院が大切にしているリアルなつながりが、ICT化の整備により、より広くオンラインでつながれるようになりました。
・自宅でも、キャンパスでもいろんな授業に参加できて、単位修得に必要なレポート提出もできます。
・日本中のキャンパス・屋久島・海外、どことでもライブでつながります。
・提携の大学・専門学校・企業、どことでもつながり、学べます。
・キャリア教育プログラムとして、「なりたい大人特別授業」もオンラインで全国のキャンパスへ配信をしています。

中学3年生の方を対象に春と秋の新入学、
また、現在高校生の方を対象に随時、転・編入学を受け付け

住所アクセス電話番号
【千葉教室】千葉市中央区新町22-1新町55ビル1F
【柏教室】柏市中央町6-19コープビル柏1F
【千葉教室】JR千葉駅南口より徒歩5分
【柏教室】JR・東武柏駅より徒歩6分
0120-12-3796

4.【茂原市】成美学園高等部

茂原校のみ技能連携校

成美学園グループでは、教育連携の「翔洋学園高等学校」に入学します。
【毎日通えるコース】から、【年に数回通うコース】まで、
自分に合ったスタイルで高校生活を送ることができ、
先生のサポートもと、3年間で高校卒業資格が取得できます。
また、特徴として少人数制の学園なので、
勉強のサポートや卒業後の進路まで担任の先生が一人ひとり丁寧にサポートしています。

【普通科コース】
午前中通信制高校のカリキュラムに沿った白板授業を行い、午後は自分のやってみたいコースに分かれてコース活動を行います。
【個別科コース】
個別指導科は、夜型で朝起きられない、いきなりクラスに入るのは心配…など様々な不安を抱えている生徒達が、
自由な時間に登下校ができ、自分のペースに合わせて週1日から〜5日までの登校で留年の心配なく3年間で卒業できるコースです。
【音楽科コース】
音楽科は普通科、個別指導科のどちらかに在籍して年間48回放課後や長期休み期間にプロの音楽講師から
ボーカル、ギター、ベース、ドラム、キーボードの自分が専攻したいコースをマンツーマンで受けられるコースです。 
【社会人科コース】
中学既卒者・高校中退者で、仕事や家事をしながら高校資格を取ることが可能なコースです。

中学校卒業以上
新入生(中学卒業見込み者、既卒者)・転入生(高校在学者)・編入者(高校中退者)

住所アクセス電話番号
茂原市町保37-3成美学園ビルJR茂原駅東口から徒歩9分0475-22-8819

千葉県のサポート校情報は以上です
ここまでご覧いただきありがとうございました

maria