メゾン・シンビーオ(在宅就労の豆知識部屋)
皆さんこんにちは!まるともです。
全6回に渡りお届け中の冬の旬レシピ、今回は第3回です。
前回までは旬の野菜が中心でしたが、今回はブリやタラなどの魚のレシピもありますよ🐟
↓今までの旬レシピはこちらから↓
旬レシピ① 旬レシピ②

牛とごぼうのしぐれ煮

https://www.kurashiru.com/recipes/a5b46717-2ff5-4dfe-8dcd-4d5e2facf469
牛肉とゴボウを甘辛味に炊き上げた、ごはんにぴったりの一品🍚
生姜の風味が効いていて、ホッとする味わいです。
| 材料(2人分) | 数量 |
|---|---|
| 牛こま切れ肉 | 200g |
| ゴボウ | 15㎝ |
| 生姜 | 3片 |
| 料理酒 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 醤油 | 大さじ2.5 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| ☆酢 | 小さじ1 |
| ☆水 | 2カップ |
基本のきんぴらごぼう

https://www.kurashiru.com/recipes/5e82c8da-01e7-4ce5-a3cb-d18dc67219ab
シャキシャキのごぼうとにんじんに甘じょっぱい味つけが絡んだきんぴらは、
ついごはんが進んでしまうおいしさです🥕
| 材料(2人分) | 数量 |
|---|---|
| ゴボウ | 1本(150g) |
| 水(さらす用) | 適量 |
| にんじん | 1/3本 |
| ☆砂糖 | 大さじ1 |
| ☆顆粒和風だし | 小さじ1 |
| ☆みりん | 大さじ1 |
| ☆しょうゆ | 大さじ1.5 |
| 白いりごま | 大さじ2 |
| ごま油 | 大さじ1 |
簡単 臭みなしのブリ大根

https://cookpad.com/recipe/2544560
最初にちょっと手を加えれば後は煮るだけ🍲簡単に出来る一品です。
| 材料 | 数量 |
|---|---|
| ブリの切り身(アラでも可) | 4切れ |
| 大根 | 1/2本 |
| 水 | 250㏄ |
| 酒 | 130㏄ |
| みりん | 50㏄ |
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
ブリの照り焼き

https://cookpad.com/recipe/174662
大根おろしを添えたり、レモン汁を少しかけても美味しいですよ🍋
お好みのお味でお召し上がりください😉
| 材料 | 数量 |
|---|---|
| ブリの切り身 | 3切れ |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| <タレの材料> | |
| ☆しょうゆ | 大さじ4 |
| ☆みりん | 大さじ4 |
| ☆酒 | 大さじ4 |
| ☆砂糖 | 大さじ2 |
無限ツナ白菜

https://delishkitchen.tv/recipes/269491917106971859
ごま油の風味とポン酢の酸味で無限に箸がすすむ一品😆
シャキシャキ食感は箸休めにもおすすめです。
| 材料 | 数量 |
|---|---|
| ツナ缶(オイル漬け) | 1缶(70g) |
| 白菜 | 1/8個(300g) |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| ☆ポン酢しょうゆ | 大さじ1 |
| ☆ごま油 | 大さじ1 |
| ☆和風顆粒だし | 小さじ1/4 |
| ☆白いりごま | 大さじ1 |
豚バラと白菜のレンチン塩こうじ煮

イラスト作成:まるとも 参考写真:デリッシュキッチン(下記リンク先)
https://delishkitchen.tv/recipes/271397936435299557
塩こうじを使うことで、豚肉も野菜も柔らかい仕上がりになります😊
レンジの時間は料理の状況によって加減してください⌚
| 材料 | 数量 |
|---|---|
| 豚バラ薄切り肉 | 150g |
| 白菜 | 1/8個(300g) |
| ミニトマト | 6個 |
| 細ネギ(刻み) | 適量 |
| <こうじ味噌だれの材料> | |
| ☆酒 | 大さじ1 |
| ☆みりん | 大さじ1 |
| ☆塩こうじ | 大さじ1 |
| ☆味噌 | 大さじ1/2 |
タラのムニエル バター醤油

https://cookpad.com/recipe/3085191
バター醤油が食欲をそそります🍴💕
お好みでレモンを添えて、お召し上がりください🍋
| 材料 | 数量 |
|---|---|
| 鱈(タラ) | 3切れ |
| ほうれん草 | 1/8個(300g) |
| 薄力粉または片栗粉 | 適量 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| ブラックペッパー | 少々 |
| バター | 15g |
| しょうゆ | お好み |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| レモン | あれば |
レンジで味噌バタ煮込みうどん

https://glutenfree-life.com/jitan-cooking-column-83/
カット野菜をつかってパパッと美味しくできる一品😀
旬のお野菜や冷蔵庫の余りものなどを合わせてもOKです👌
| 材料 | 数量 |
|---|---|
| 鶏もも肉(ひと口大) | 100g |
| 長ネギ(斜め2㎜幅) | 1/4本程度 |
| しめじ(石づきを切ってほぐす/ほぐしてあるものでも可) | 1/4株 |
| ☆水 | 200㎖ |
| ☆めんつゆ(3倍濃縮) | 大さじ1/2 |
| ☆砂糖 | 小さじ1/2 |
| しょうゆ | 適量 |
| 卵黄 | 1個 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| バター・七味唐辛子 | 適量 |
白いご飯が進みそうな一品から一つで一食分になりそうなものまで、今回も様々なレシピをご紹介しました。
いつものように下のPDFアイコンからレシピをダウンロードできますので、ぜひご活用いただければ幸いです🤗
それでは、また次回の記事でお会いしましょう。
まるともでした♪
↓アイコンクリックでPDF閲覧・ダウンロード↓










障がい者雇用で在宅就労中。
PowerPointでゆるキャラを描くのが得意。
編み物とすみっコぐらしが好きなので、手芸店とキャラクターショップでは興奮して鼻息が荒くなる。




