メゾン・シンビーオ(在宅就労の豆知識部屋)

【全15件】神奈川県の不登校特例校、適応指導教室の情報まとめ【学びの多様化学校】
2024年06月27日(木) |

こんにちは☺ 神奈川県の適応指導教室14校と、不登校特例校1校をご紹介します

適応指導教室とは、不登校状態にある小中学生が利用できる、市区町村に設置されている施設です。
お住まいの自治体に設置された教室に通います。

不登校特例校とは、「学びの多様化学校」とも呼ばれています。
フリースクールとは違い、不登校特例校は元の学校から転校し、その学校の卒業資格を得ることになります。 
行政が運営を行っており、不登校児童のために作られた特別な学校です。

お住まいの自治体ごとに、不登校や教育相談のできる施設や仕組みがあることを、
この記事で知っていただけると嬉しいです

※この記事に掲載されている情報やリンクは調査時に確認できたものになります。
最新情報や詳細については公式ホームページからご確認をお願いいたします。

フリースクール・フリースペース・適応指導教室・学習支援教室・不登校特例校
それぞれの役割についてご興味のある方はこちらの記事へどうぞ

フリースクール|フリースペース|適応指導教室|学習支援教室|不登校特例校の役割について

通信制高校・サポート校・技能連携校の役割の違いについてご興味のある方はこちらの記事へどうぞ

通信制高校|サポート校|技能連携校の役割について

区市町村不登校特例校もくじ
1大和市神奈川県大和市立 引地台中学校
区市町村適応指導教室もくじ
1横浜市南区ハートフルみなみ NPO法人教育支援協会南関東
2川崎市高津区認定特定非営利活動法人 教育活動総合サポートセンター
3相模原市相模原市青少年相談センター 小・中学校相談指導教室
4厚木市教育支援教室 なかま教室/なかまルーム
5綾瀬市教育支援教室(ルピナス教室)
6海老名市教育支援教室「びなるーむ」
7鎌倉市教育支援教室ひだまり
8逗子市適応指導教室 なぎさ
9茅ヶ崎市あすなろ教室
10秦野市教育支援教室いずみ
11平塚市適応指導教室「くすのき」
12南足柄市南足柄市教育支援センター「やすらぎ」
13大和市まほろば教室
14横須賀市横須賀市相談教室

【1校】不登校特例校

【大和市】神奈川県大和市立 引地台中学校

http://www.ed2.city.yamato.kanagawa.jp/c-hiki/index.cfm/1,html

不登校特例校とは、地域の学校に登校していないお子さん一人ひとりに応じた特別の教育課程を編成して教育を実施することができる学校です。 分教室は、1学年10名程度を想定しています。

要問合せ

大和市にお住まいで、地域の学校に登校していない、中学1年生~中学3年生のお子さん

住所アクセス電話番号
大和市柳橋4‐5050
(実際に通うのは大和市立柳橋小学校の敷地内)
記載なし046-267-0535

【14校】適応指導教室

【横浜市南区】ハートフルみなみ NPO法人教育支援協会南関東

自主学習や集団活動のプログラムや他者との関わりの機会を通して心の元気を取り戻し、自己肯定感を高めることにより、登校支援ならびに社会の中で自立していくことを目的として様々な取組を行っております。学校、教育委員会、各専門機関、区役所など関係機関とも連携しており、在籍小中学校長の許可が出れば、出席扱いとすることができます。

  1. 自主学習
  2. 集団活動(ものづくり、話し合い、スポーツ、食育など)
  3. 体験活動(遠足、クリスマスパーティーなど)

不登校や引きこもりで悩んでいる横浜市在住の小学生・中学生

住所アクセス電話番号
横浜市南区浦舟町3-46 浦舟複合福祉施設 9F記載なし045-260-2510

【川崎市高津区】認定特定非営利活動法人 教育活動総合サポートセンター

http://www.kks-support.sakura.ne.jp/

不登校の子どもたちへの学習支援・教育相談を目的として、「子たちに力を」の言葉を理念に、川崎市の退職した教職員が17年前に立ち上げたNPO法人。学校に行けないけれど勉強のことが気になっている子、学校に通っているけれど勉強の遅れが気になっている子、家庭以外の居場所を探している子など、子ども本人や保護者などの相談にのり、学習を中心に支援。「こどもサポート南野川」「こどもサポート旭町」では「外国につながる児童生徒への日本語及び学習支援」「生活困窮世帯等への児童生徒の学習支援・居場所づくり」「地域の寺子屋」等も行っています。

  1. 教育相談: 不登校、特別な支援を必要とする子や保護者の相談
  2. 学習支援: 不登校や学習不振に悩む子への学習支援
    一対一での個別対応。学習担当者と相談担当者が情報を共有しながら子どもに寄り添い、支援の充実を図っています。

不登校の子どもたち(小学生・中学生・高校生)、その保護者

住所アクセス電話番号
川崎市高津区下作延5-11-8
(こどもサポート宮ノ下/本部事務所)
JR南武線・東急田園都市線「溝の口駅」徒歩15分
JR南武線「津田山駅」徒歩7分
※「溝の口駅」からバスを利用する場合 「下作住宅前下停留所」徒歩3分
044-877-0553
(こどもサポート宮ノ下/本部事務所)

【相模原市】相模原市青少年相談センター 小・中学校相談指導教室

http://www.sagamihara-kng.ed.jp/soudan/soudannigainogyoumu/soudannsidoukyousitu/soudannsidoukyousitu.html

不登校や登校しぶりで学校に通うことのできない子どもたちのために相談指導教室があります。相談指導教室では、学習活動や体験学習を通して学校への再登校や自立をめざしています。

月曜日~金曜日の9時30分から15時ぐらいまで(ただし月曜日は12時まで)活動しています。小学生は午前中が終わったら、昼食を保護者と食べてから午後の活動に参加します。中学生は昼食持参で通室しています。開室日は学校に準じています。ただし、夏季休業中、中学校の相談指導教室は、はじめと終わりの1週間は開室しています。

青少年相談センターでは様々な相談を受け付けています。
19歳以下の青少年(相模原市内に在住・在勤・在学 [国籍は問いません])に関する全般的な相談(不登校・養育不安・いじめ・交友関係・反社会的行動・進路など)を受け付けています。

住所アクセス電話番号
【銀河・いずみ】中央区中央3-13-13
【若葉・すばる】南区相模大野5-31-1
【大地】中央区淵野辺2-8-40
【はるばやし】緑区久保沢2-4-20
【かつら】緑区与瀬896
【相談指導教室一覧】
小学校相談指導教室…
「いずみ」:中央相談室内
「すばる」:南相談室内
中学校相談指導教室…
「銀河」:中央相談室内
「若葉」:南相談室内
「大地」:大野北中学校敷地内
小・中学校相談指導教室…
「はるばやし」:緑区久保沢
「かつら」:相模湖総合事務所内
【中央相談室】042‐752-1658 
【南相談室】042‐749-2177
【城山相談室】042‐783-6188
【相模湖相談室】042‐682-7020

【厚木市】教育支援教室 なかま教室/なかまルーム

様々な要因で学校に行けない児童・生徒に対し、社会的自立を目指して相談・指導(学習指導を含む)を行います。適応指導担当職員や指導助手、ボランティアスタッフが自立にむけて支援します。

【なかま教室 】
月~金曜日 9:30~14:30(通う日や時間は本人と相談して決めます。)
学習活動は、時間割を組んで授業を行っています。教科の授業(国語、社会、数学、理科、英語など)があります。
【なかまルーム 】
月~金曜日 10:00~14:00(通う日や時間は本人と相談して決めます。)
通室終了後(14:10~15:00)に「小学生タイム」や「トライタイムを開設学習活動は、自分のペースで学習します。
英語、数学、国語、理科、社会などでは、仲間と学ぶ楽しさを実感できるように支援しています。

心理的要因や情緒的要因など、様々な要因で学校に行けない児童・生徒
【なかま教室】市内在住または市内中学校に在籍する生徒
【なかまルーム】市内在住または市内小・中学校に在籍する児童・生徒

住所アクセス電話番号
【なかま教室】
厚木市水引1-1-3 厚木市立厚木中学校敷地内
【なかまルーム】
厚木市中町3-16-1 市役所第二庁舎6階
記載なし【なかま教室】
046-225-2648
【なかまルーム】
046-225-2523

【綾瀬市】教育支援教室(ルピナス教室)

ルピナス教室では、専任教員のほか、教育相談員(臨床心理士を含む)の支援により、様々な理由で学校へ行けない市内の小・中学生が、学校への復帰や社会的に自立することを目指して、学習やスポーツ、調理や工作など、できることを中心に活動しています。また、訪問指導等も行っています。

記載なし

様々な理由で学校へ行けない市内の小・中学生

住所アクセス電話番号
綾瀬市深谷中5‐15‐2中村公園となり
「綾瀬農協前」バス停下車徒歩5分
0467-76-1010/080-7572-9879(携帯)

【海老名市】教育支援教室「びなるーむ」

教育支援教室は、様々な理由で不登校状態にある小中学生のための教室です。学校復帰や将来の社会的自立を目的とし、児童生徒が安心して過ごす中で、人と関わる力や学ぼうとする意欲を高めることを支援しています。詳細についてはお問い合わせください。

記載なし

様々な理由で不登校状態にある小中学生

住所アクセス電話番号
海老名市中新田392-1記載なし046-234-8764

【鎌倉市】教育支援教室ひだまり

教育支援教室ひだまりは、不登校の小中学生を対象として、基礎学力の補充などの学習指導や相談、
小集団活動などを通して、学校生活や社会生活において自分の力を発揮できるように支援しています。

【教室での活動】
・パワーアップタイム(国語、算数、数学、英語)
・個別学習 ・調理実習、裁縫、音楽鑑賞、ものづくり
・レクリエーション ・チャレンジタイム など
【校外学習】
・スポーツ交流会、自然体験教室 ・工場見学、潮干狩り、鎌倉めぐり、みかん狩り ・卒業遠足 など

不登校の小中学生

住所アクセス電話番号
鎌倉市御成町12-18 鎌倉水道営業所2階記載なし0467-61-3809

【逗子市】適応指導教室 なぎさ

教育相談で、ご本人にあった通室の方法などをご相談いただき、なぎさの見学・体験を行います。
ご本人の気持ちに寄り添い、無理のない通室を一緒に考えましょう。

月曜日~金曜日(午前9時~午後3時)
※活動の開始は、午前10時からとなります。
※通室した日は、学校への登校と同じ扱いになります。
※通室する日や時間は、ご本人や保護者の方と相談して決めます。

午前:一人でする活動(読書・自習・ゲーム・造形活動 など)
午後:みんなでする活動(調理・ゲーム・運動・畑作業・もの作り・造形活動 など)
*生活体験を広げ、仲間とともに活動します。
*自分で進路を選択し、行動するためのお手伝いをします。
*校外学習も行います。(美術館見学・横浜巡り・皇居1周 など)
*無理のない形で、学校と関わるお手伝いをします。

まずは、教育相談部へお電話(046-872-2898)でご相談ください

住所アクセス電話番号
逗子市桜山5-20-29 逗子市療育教育総合センター3階記載なし046-872-2898(相談電話)

【茅ヶ崎市】あすなろ教室

学校に行けない状態である小・中学生の居場所となり、在籍校と連絡を取りながら、学校への復帰や社会的自立に向けて、基本的生活のリズムや自信を取り戻せるよう支援することが目的です。開室時間は午前9時半から15時までです。学習の時間や内容は一人一人自分のペースで進めます。
あせることなく落ち着いた気持ちで生活ができます。相談員が、そのお手伝いをします。

開室時間は午前9時半から15時までです。学習の時間や内容は一人一人自分のペースで進めます。あせることなく落ち着いた気持ちで生活ができます。相談員が、そのお手伝いをします。

活動内容は個別の教科学習の他に、市体育館での卓球・バドミントン等や、グループ活動・体験学習として、ゲーム・レクリエーション・切り絵・野菜栽培、調理実習などいろいろあります。また、社会見学としていろいろな施設や工場などを見学しています。あすなろ教室では、児童・生徒の主体性を大切にしていますので、ゆっくり自分の生活をつくり上げることができます。

「悩みや不安、その他の理由で学校に行かない、また行きたくても行けない。」という小学生や中学生が対象です。

住所アクセス電話番号
茅ヶ崎市茅ヶ崎1-5-47(梅田小学校南隣)記載なし0467-58-1123

【秦野市】教育支援教室いずみ

・自分の学校に籍を置いたまま、転校しないで通うことができる教室です。
・担当者が、子どもたち一人ひとりを受け入れて、支援します。
・トーキング(教育相談)・自然体験活動・ゲーム・学習などさまざまな活動を通して、自立の手助けをします。
・保護者との相談を行いながら、学校・家庭と協力して、子どもたちを支援します。

月曜日から金曜日の午前9時30分から午後3時まで開室しています。教室に通う日や時間は、自分で予定を立てます。まずは、週1回、1時間程度の活動から始めていきます。学校が春休み・夏休み・冬休みの期間は、教室もお休みです。

・悩みごとや心配ごとについての相談をします。
・グループで話し合って活動したり、ゲームなどを楽しんだりします。
・工作、料理などの創作・表現活動をします。
・草花の栽培など、自然体験活動や野外活動をします。
・自分に合った学習や卓球・バドミントンなどの軽いスポーツをします。
・他にも、パソコンなど自分が興味のあることもできます。

秦野市内の小中学生で、「どうしても学校に行けない」、「学校を休みがちになってしまった」といった心配ごとや悩みを持つ子どもたちが入室の対象となります。

住所アクセス電話番号
秦野市今川町1-3(秦野駅前農協ビル5階)記載なし0463-77-1843

【平塚市】適応指導教室「くすのき」

学校へ行きたいのだけれど登校できない。登校しようとすると、体の調子が悪くなってしまう。心配事や不安・悩みがあって学校に行けない。
こんなつらい思いをしている市内の小学生・中学生のために、どうしたら1日も早く元気になれるかを一緒に考える教室です。教室では、一人ひとりの悩みを受け止め小集団の活動を通して、学校生活や社会生活にとけこめるよう、お手伝いしています。

開室日時:月曜日から金曜日(土曜日、日曜日、祝日はお休みです)
午前9時30分から午後3時00分

まず、子ども教育相談センターでの「教育相談」の申し込みをお願いします。
初回相談の後、教育相談担当と保護者、本人の継続的な教育相談を行います。
その相談の中で、本人の気持ちや状態を慎重に考えながら適応指導教室の通室に向けた話を進めていきます。
通室は教育相談を継続しながら、見学、体験通室、正式通室へと段階を追ってゆっくりと進めていきます。

平塚市立の小学校、中学校の通常の学級に在籍の子ども

住所アクセス電話番号
平塚市浅間町4-39
(平塚市子ども教育相談センター2階)
崇善小学校北、平塚駅より徒歩10分0463‐36‐6013

【南足柄市】南足柄市教育支援センター「やすらぎ」

学校に籍を置いたまま通室し、自分のぺースで学習したり様々な体験活動をしたりする教室です。
教室では、一人ひとりの悩みを受け止め、様々な活動を通して将来の社会的自立を支援しています。
自分のペースで学習したり、様々な活動に参加して仲間とふれあいながら生活の体験を増やしたりしていきます。

【体験的な活動】…調理実習・農園作業・山菜採り 等
【スポーツ・レクリエーション】…
卓球・バドミントン・ソフトテニス・バスケットボール・パークゴルフ・トランプ・オセロ等
【創作活動】…折り紙・工作・絵画・イラスト・手芸・パソコン 等
【教科学習】自分で教科を選び、自分のペースで進めていきます。
わからないことや教えて欲しいことは担当教諭や相談員と一緒に学習することができます。

南足柄市内の小・中学生

住所アクセス電話番号
南足柄市 以下記載なし記載なし0465-74-3770

【大和市】教育支援教室 ( 通称 「まほろば教室」)

学校に行きたいと思いながらも、登校できないことを悩み、何とかしようと苦しんでいる児童生徒への支援のために設置されている教室です。この教室では、学習支援、カウンセリング、人間関係づくりへの援助などを実施し、登校できるように援助します。

開室日・時間 月曜日~金曜日 9:00~15:00
【学習支援】
通室している児童生徒の状況に応じて柔軟に対応したカリキュラムを組んで、学習支援を行います。1単位時間を30分として、1日3時間の学習時間を設けます。
【カウンセリング】
相談員(スクールソーシャルワーカー、心理カウンセラー、不登校相談員)が、登校できないことに悩んでいる児童生徒・保護者を対象としてカウンセリング等を行い、不登校児童生徒の自立と学校生活及び社会生活適応への援助を行います。
【その他の活動】
教室行事、総合学習の時間、スポーツ活動、農業体験活動、ボランティア活動など積極的に取り入れます。

登校できないことに悩んでいる児童生徒

住所アクセス電話番号
大和市深見西1-2-17大和市市民活動拠点ベテルギウス 3階通室に関しては不登校相談電話
046-260-5034

【横須賀市】横須賀市相談教室

個別や小集団の体験活動や学習活動等を通じて、個々の状態に応じた支援をおこなうことで、自己肯定感を育み、他者との信頼関係を築き、社会参加への意欲を高めていくことを活動目標としています。

【個別の時間】個々の状況に合った個別の活動を行います。
学習では、「小学生:国語と算数」「中学生:国語、数学、英語」のプリント学習が中心です。
個々の状況に合わせた教材で自主学習します。わからないところを先生に聞きながら学習を進めていきます。学習以外の活動では、面接、自己表現活動、生活の振り返り、本人の気持ちや状況に合わせた活動(読書、図画、パズル等)等を行います。
【集団の時間】小グループで活動します。
スポーツ、楽器演奏、手芸、工作、書写、畑作業、調理実習などの活動を行います。対人関係づくりのプログラムに取り組むこともあります。室外に出て活動することもあります。
年に数回、横須賀市内の5教室が集まり合同の活動をします。
*個々の状況に合わせて参加できるように工夫していますが、参加することへの不安が強い場合は不参加となっても大丈夫です。

・横須賀市立小・中学校に在籍している児童・生徒
・学校に登校できないまたは登校することに過度な負担がある児童・生徒
・教育委員会教育相談で、相談教室での支援が適切と判断を受けた児童・生徒

住所アクセス電話番号
【汐入相談教室】
横須賀市汐入町2‐53 汐入小学校内
【公郷相談教室】
横須賀市公郷町5-81 公郷中学校内
【久里浜相談教室】
横須賀市久里浜2-11-1 久里浜中学校内
【武山相談教室】
横須賀市武3-31-1 武山中学校内
【ゆうゆう坂本相談教室】
横須賀市坂本町2-39 旧坂本小学校敷地内
【汐入相談教室】
京急線汐入駅 下車徒歩3分
【公郷相談教室】
京急線北久里浜駅より徒歩15分
【久里浜相談教室】
京急線京急久里浜駅 下車徒歩5分
【武山相談教室】
横須賀中央駅、衣笠十字路、三浦海岸駅からバス
【ゆうゆう坂本相談教室】
JR線横須賀駅より衣笠駅行のバスで6分、
坂本坂上下車、徒歩3分(運賃180円)
【汐入相談教室】
046-822-1915
【公郷相談教室】
046-852-3144
【久里浜相談教室】
046-835-2878
【武山相談教室】
046-857-2141
【ゆうゆう坂本相談教室】
046-821-0166