メゾン・シンビーオ(在宅就労の豆知識部屋)

障害者手帳割引が使える日帰り温泉施設♨群馬版その④♨
2024年02月22日(木) |

こんにちは!なみこでございます。

本日のブログもシリーズ「障害者手帳割引が使える日帰り温泉施設」

前回に引き続き「温泉大国」群馬県から第4弾のご紹介!

「群馬版その④」をお届けいたします(群馬版はシリーズ全4回です)

今回も下記にはご紹介施設をまとめた資料(PDF)もございますので、

お出かけの際のご参考になれば幸いです。

前回のブログでは、お風呂に入る際の水分補給の重要性とおススメの飲み物についてお話させていただきましたが、色々と調べていくうちに、予想以上に入浴時には注意すべき事柄が多いことに気付かされました。

お風呂なんてさ、からだキレイにして、気持ちよく温まれば良いのでは。。。?!

この程度の認識しかなかったなみこにとっては、なかなか興味深い話題でございました。。。

自分でブログに投稿しておきながら、ですが 笑

そこで今回も「入浴時に気を付けるべきこと」をテーマに!

安心・安全で健康的なお風呂生活を送るための情報をさらに探ってみたいと思います!!

寒い冬は特に注意!!入浴前にやっておくべきこと!

寒い冬こそ!まずは水分補給から

前回のブログでもお話させていただきましたが、まずは脱水症状を起こさないための水分補給から。

冬場の室内は暖房を使用するせいもあり湿度が低く乾燥しますが、それは身体の中も同じです。汗をかくような実感がないうえ、外気の寒さから水分補給をセーブしがちになり、気付かないうちに身体の中はからっから。そして寒い時期は身体を温めるためにお湯に浸かる時間が他の季節に比べて長くなりやすく、それと同時に長風呂になればなるほど体内の水分もいつもより多く抜けてしまいます。ですので!入浴前は必ず水分補給が必要なのです。常温の水やお茶が理想ですが、寒い時期に常温のものでも水分を多くとれない方は白湯や温かいお茶でもOK!まずは入浴前の水分補給を習慣化し、うるおった状態の身体でお風呂を楽しみましょう♪

空腹時や食直後の入浴は避けよう

空腹時に入浴をすると脱水状態になりやすく、血液中の水分量が不足して血液の循環が悪くなり血圧が下がります。また入浴によってエネルギーが消費されることにより、血糖値も下がりやすくなるため、めまいや貧血を引き起こしてしまうことがあります。

そして食事の後すぐの入浴は消化不良を起こしやすく、胃腸の調子が悪くなるため避けた方がベターです。人間の身体は食事をすると、消化を促すために消化器官である胃腸を中心として血液が循環するようになります。ですが、このタイミングで入浴をしてしまうと、本来なら胃腸に集まるべき血液が全身の血の巡りを良くするという入浴の効果で全身に分散されてしまい、今度は胃腸の血液循環が悪くなって、胃腸の働きや胃酸の分泌が止まってしまうのです(゚Д゚;)アチャー

ですので、空腹時と食直後の入浴は季節に関係なく注意が必要です!!食後は少なくても30分~1時間の休憩時間を挟んでからお風呂に入りましょう!

参考資料:一休コンシェルジュHP|【コラム】意外と知らない旅館の“お着き菓子”の意味

「ヒートショック」の予防に!脱衣所と浴室を暖めよう

寒い時期の入浴には急激な温度の変化で血圧が変動し「ヒートショック」を起こす危険性が高まります。それを予防するためにも、入浴前に浴室暖房を利用するなどして脱衣所と浴室を事前に暖めておくことが必要です浴室暖房がない場合は、脱衣所に小さめの暖房器具を用意しておくことをおススメします。浴室は浴槽にフタをせずにお湯をはるようにすれば、脱衣所との温度差を無くすことが出来ます。そして入浴の際にも、寒いからといっていきなり浴槽に入るのではなく、急激な血圧の変動を防ぐために、心臓から遠い手足からかけ湯をしてお湯の温度に身体を慣らし、ゆっくりと浴槽に浸かる方法がベストです!

😃なみこまとめ😃

衛生的で健康的な生活を送るため、毎日のように入浴する習慣がついていても、その入浴方法に間違った認識を持ってしまうと、人によっては体調不良を起こしてしまったり、場合によっては命の危険を伴うこともある!ということが今回のリサーチでよーく分かりました!!

2月も後半に入りましたが、まだまだ寒い日は続きます(*_*)そして春先は寒暖差が激しい時期でもありますよね。ですが!ちょっとした工夫や知識があれば、ご本人だけではなく、ご家族みなさまの入浴時の事故は未然に防ぐことが出来るのです!

今回のブログをご覧いただいたみなさま!ぜひ安心で安全な入浴方法を身に付けて、快適なお風呂生活を楽しみましょうね♪

参考資料:All About| 健康・医療| 健康管理 |疲労回復法| 7割の人が要注意!?入浴中の危険・ヒートショックの症状とは

    株式会社ノーリツHP|アフターサポート|季節にご注意いただきたいこと|冬こそ入浴時に気をつけよう!「ヒートショック」と「浴室内熱中症」

    :ライフル介護HP|お役立ちガイド|【未然に防げる】ヒートショックのしくみと予防法まとめ

障害者手帳割引が使える日帰り温泉施設

♨群馬版その④♨

1.幡谷温泉 ささの湯(群馬県利根郡片品村)LINK!

2.花の駅・片品 花咲の湯(群馬県利根郡片品村)LINK!

3.寄居山温泉 ほっこりの湯(群馬県利根郡片品村)LINK!

4.日帰り温泉 昭和の湯(群馬県利根郡昭和村)LINK!

5.上牧温泉 風和の湯(群馬県利根郡みなかみ町)LINK!

6.奥平温泉 遊神の湯 遊神館(群馬県利根郡みなかみ町)LINK!

7.里山体験 まんてん星の湯(群馬県利根郡みなかみ町)LINK!

8.谷川温泉 湯テルメ・谷川(群馬県利根郡みなかみ町)LINK!

・詳細は下記PDF資料、外部リンクにてご確認ください。

・PDF資料のデータは令和5年11月現在のものです。施設をご利用の際は昨今の社会情勢を受け、料金体系や営業時間等が変更になっている場合もございますので、事前にお問い合わせの上、ご利用いただくようお願いいたします。

各施設へおいでの際には必ず障害者手帳等の証明書をご持参ください

↓↓下記のアイコンよりPDF資料をご覧いただけます↓↓

PDF版障害者手帳割引が使える日帰り温泉施設♨群馬版その④♨

↓↓↓↓↓これまでの障害者手帳割引が使える日帰り温泉施設シリーズはこちらから↓↓↓↓↓

最後までご覧いただきありがとうございます。

ブログ「障害者手帳割引が使える日帰り温泉施設」シリーズはまだまだ続きます!

今後も全国津々浦々、魅力的で快適な温泉施設がお得に楽しめる情報を

みなさまに沢山お届けしていきたいと思っておりますので、

今後ともどうぞよろしくお願いいたします😊

                なみこ