メゾン・シンビーオ(在宅就労の豆知識部屋)
こちらはシンビーオを通じて働いている方たちが運用するブログです
各種検定のご紹介(1)
2025年05月15日(木) |
検定のご紹介
こんにちは、本記事ではちょっと面白い検定や実生活で役に立ちそうな検定をご紹介します。
ご紹介する検定は10種類あります。
- ①睡眠検定
睡眠に関する知識を学べる検定です。
- ②お好み焼き検定
お好み焼きに関する知識や技術を習得できる検定です。
- ③サバイバル検定
サバイバルに関する知識や技術を測る検定試験です。
- ④ラーメンソムリエ検定
ラーメンに関する専門知識を学べる検定です。
- ⑤チョコレート検定
チョコレートに関する知識の他に、原料のカカオの生態までを網羅して学べる検定です。
- ⑥整理収納アドバイザー
整理収納の基本を身に着けられる検定で、1級に合格することで整理収納のプロとして仕事に活かせます。
- ⑦寿司職人
寿司職人に求められる技能と知識を学べる検定です。
- ⑧防災力検定
防災に関する知識を測る検定です。
- ⑨接客サービスマナー検定
接客・接遇の能力を総合的に評価する検定試験です。
- ⑩基本情報技術者検定
IT業界で働く上で必要となる基礎的な知識とスキルを証明する資格試験です。
本記事では私が「面白い」「役立つ」と感じた資格をご紹介しましたが、世の中にはまだまだ多くの検定があります。
以上

私は視覚と聴覚に障害があり、視覚障害については何も見えていません。
当事者の一人として、皆様に白杖や点字ブロック以外のことも知っていただけたらと思い、視覚障害者が利用しているツールについてご紹介していこうと考えています。
皆さま、どうぞよろしくお願い致します。