メゾン・シンビーオ(在宅就労の豆知識部屋)

りす のちょいと旅 ~ 台湾茶・中国茶編 ~
2024年01月05日(金) |

普段は、占いを担当している りすです。
圓心茶荘日本 へ行ってきました。
足をのばして、京成線大久保駅に着きました・・・

圓心茶荘日本は、2023年12月にオープン。うわさを聞きつけて来ました。

普段は、船橋でお茶を買っております。

さて、圓心茶荘日本は、台湾茶と中国茶、軽食のある喫茶店です。

まずは、店主にお茶を淹れてもらいました。

台湾茶器は、てのひらにすっぽり収まるほど小さいです。

急須に茶葉を5gほど入れて、お湯を急須に掛けながら急須の中へ

茶葉によって待つ時間が異なります。

そして、お湯であたためた聞香杯(細長い茶器)へお茶を淹れます。お茶碗をそこに被せて一気にひっくりかえし、そっと聞香杯を上へと外します。ふっ、とお茶がお茶碗に広がります。

 聞香杯の香りを楽しみ、さて、お茶の時間が始まります。

5gの茶葉からは、1リットルないし、1.2リットルほどお茶を淹れられるそうです。飲み切れないかもしれない方は水筒をご持参か、タンブラーも売っているそうです。

 私は土日に行きましたが混んでいました。

私は、パイナップルケーキを頼み、美味しく頂きました。店主が台湾で職人に習ったそうで、お茶の香りのするクリームチーズを添えてあり、とてもおしゃれです。

10g単位でのお茶の販売もあり、お土産に買いました。(入れ物を持参または、売っています。)

千葉へお越しの際はぜひ、お立ち寄りください。よいティータイムを!

次回は、台湾茶の淹れ方を動画にできればと、考えている今日この頃です。

 ちなみに・・・普通の急須でも淹れられるそうです。りすは、台湾に行った時に茶器セットを購入しておりましたので、それを用いて淹れています。

学生のころ、茶道をしておりましたので、お茶が大好きです。(どちらかというと、お茶菓子が目当てでしたが)。

こうして、休憩時間をお茶の時間としておりまして、これは.私の在宅就労での楽しみでもあります。

泡沫ストレートティー(龍眼はちみつと台湾茶、馬告(レモンの香りのするスパイス)をシェーカーで混ぜた冷茶)も
飲みました。

お店のホームページはこちら

次回をお楽しみに・・・

タロット画像出典:https://www.irasutoya.com/