メゾン・シンビーオ(在宅就労の豆知識部屋)
もくじ(成田市~松戸市)
| 場所 | スクール名 | |
|---|---|---|
| 20 | 成田市 | カザグルマ 子どもの居場所カフェ |
| 21 | 船橋市 | HSC対応リベラルスクール |
| 22 | 船橋市 | Free+ International School |
| 23 | 松戸市 | エデュテイメントスクール ムガムチュウ |
| 24 | 松戸市 | 松戸まなビーバー |
| 25 | 松戸市 | NPO法人 興学社教育研究所 フリースクール興学社 |
その他千葉県内
20.【成田市】カザグルマ 子どもの居場所カフェ
◎不登校訪問支援カウンセラー1名 保育士2名 発達障害支援アドバイザー1名在籍。
子どもは未来の宝
子どもたちが伸びやかに成長していくことができるよう、学校、家庭、地域と連携しながら、健全な育成が図れる環境づくりを進めます。
子どもの第3の居場所
子どもたちが地域の大人や友達などと関わり合いながら、さまざまな体験活動を通して自己の形成が図られるように、
学校や家庭以外の場として、地域で安全、安心に過ごせる場所や機会を提供します。
また子どもたちが様々な世代と触れ合い交流する場や機会を提供します。
学校が合わない子も、学校が好きな子も利用できるフリースクールです。
「楽しい」や「好き」と言う感覚を大切に、遊びを通じて子どもたちとスタッフが共に成長できる環境を心がけています。
プログラムも行われますが参加は自由選択です。
・鬼ごっこ・サッカー・ニンテンドースイッチ・虫取り・スライム作り・工作
・ぬいもの・ミシン・食事作り・お菓子作り等をして過ごしています。
定休日 火曜日
利用時間 8:30~15:00(時間は相談可能)
記載なし
| 住所 | アクセス | 電話番号 |
|---|---|---|
| 成田市加良部5-5-5 カザグルマ | 記載なし | 0476‐55‐2703 |
21.【船橋市】HSC対応リベラルスクール
●出席扱い制度に対応
●一人一人の自由な深い学びをサポート
●自宅を解放したリラクシングな雰囲気
HSC対応リベラルスクール(リアル)とDreamy Englishコース(オンライン)あり
・遊びを通して英会話が学べる
・屋外活動あり(オプション)
・船橋アンデルセン公園イベント
・オープンキッチンで調理体験
小2~中学生対象
| 住所 | アクセス | 電話番号 |
|---|---|---|
| 船橋市海神2-9-24 | JR船橋駅・東海神駅近く | LINEで対応 |
22.【船橋市】Free+ International School
《幼少部》
●子供と家族の信頼関係を通じて、子供の人間性の基礎を育みます。
●一貫した教育を提供します。
FIS では教育の原点は「家族」にあることを前提とし、学校と家庭 の一貫した教育を行います。
FIS に関わる皆がチームとなって、子どもの成長をサポートします。
《小学部》
●子供が本来持っている力を最大限引き出していく環境を提供します。
すべての物事において「基礎」の上に「応用」が成り立ちます。
FISでは、子供たちが社会で活躍し、自己実現していくために必要な「基礎力」 と「応用力」を育み、
子供たちが本来持っている力を最大限引き出 していく環境を提供します。
FISでは、ご家族向けに子供の成長に合わせ「プレマタニティ・マタニティ」から、
未就学児、小学生まで、トータルなプログラムを提供しています。
ご入学の際は、それぞれのご家族に合ったプログラムをお選びいただけます。
就学前から小学生
| 住所 | アクセス | 電話番号 |
|---|---|---|
| 船橋市宮本6-4-1 | ・JR線 船橋駅南口 徒歩10分 ・京成線 大神宮下駅 徒歩10分 | 050-5586-2086 日中は電話に出られないため、ホームページのメールフォームからお問い合わせください |
23.【松戸市】エデュテイメントスクール ムガムチュウ
出席扱いについて
入会時に原籍校へ連携依頼書、月ごとの月末報告書の提出を通して、現在100%出席扱いとしていただいております。
スクール理念
ありのままで素晴らしい子。みんな、しあわせになるために生まれてきた。未来より、“今”の幸せ感。
スクールの特徴
1.自然の中でのびのびと学ぶことができる
2.「自分軸をもつ」という、きちんとした目的がある
3.テストの記録よりも記憶に残るリアルな学びがどんどんできる
活動日:月・水・金
・それぞれのペースで登校し、今日のマイスケジュールを立てる。
・個別学習タイム…教科書やワーク、タブレットを使ってそれぞれのペースで学習します。先生もサポートし、動画サービスも利用可能です。
・毎週金曜日は調理です。※活動の主役である子ども達と一緒に決めます。
・ミーティング&宝地図で夢実現計画のシェアタイム
・夢実現にむけて、アクションタイム(やりたいことについて調べたり、アドバイザーから学んだり、準備したり…)
不登校、学習障がい、HSP、少人数で自分のペースで活動したい子など
| 住所 | アクセス | 電話番号 |
|---|---|---|
| 松戸市常盤平2-1-2 ハイツタカヒラ101 | 新京成線 常盤平駅 駅改札を出て右の階段を下りましたら、右に向かって線路沿いを歩きます。 2つ目の踏切をすぎると、デザイン事務所さんのお隣に看板が見えます。 | 090-6470-5782 |
24.【松戸市】松戸まなビーバー
不登園・不登校・ホームエデュケーションの子どもたち+保護者をつなぐ学び場
・活動目的
①不登園・不登校・ホームエデュケーション(家庭を拠点とした教育)の家族が交流し、体験型グループ活動を行う。
②自己選択・自己決定の体験の積み重ねから、自己肯定感を養う。
③グループ活動を通して、社会性・自己表現力・共生力を養う。
・月4回(リアル3回・オンライン1回)
・食育、サイエンス、手しごと、畑体験+森あそび、おあそび交流会、マイクラ部などのプログラム
・こども単身でも、親子参加でも、きょうだい参加でもOK
・定員 15名 ※最少催行人数4名
年少~高校3年生(不登園・不登校・ホームエデュケーションの子ども)とそのご家族
HSC(人一倍敏感な子)や、発達凸凹の子、グレーゾーンの子、大きな集団が苦手な子、
大人からの強い指示や命令が苦手な子、自分の気持ちや自分のタイミングを大切にしたい子など
| 住所 | アクセス | 電話番号 |
|---|---|---|
| 松戸市 【活動場所は千葉県松戸市内の施設が中心】 | 主な活動場所 ・千葉県松戸市 岩瀬自治会集会所 ・松戸市民会館・オンラインなど | 記載なし ホームページにメール有 |
25.【松戸市】NPO法人 興学社教育研究所 フリースクール興学社
出席振替について
・当校の担任から出席日と活動内容を在籍校の校長宛に手紙を送ります
・在籍校の校長先生の判断で出席扱いとなります
フリースクール興学社の5大目標
①夢を見つける ②目標を明確にする ③いろいろなことに挑戦する ④友だちをたくさん作る ⑤今の自分を変える
フリースクール興学社ではWISC-Ⅳ検査を実施しています。
フリースクール興学社での検査実施は、在校生または興学社高等学院への入学を視野に入れた方、入学確定者に限られます。ご了承ください。
お勉強系の教育機関ではありません学校の勉強よりもソーシャルスキル(社会性)のトレーニングに重点を置いています。
高等部(興学社高等学院)への進学もスムーズです。
中学校(小学校)復帰や他校への進学ももちろん応援しています。高等部と同じ校舎で活動しています。
学年の隔たりはもちろん、中学、高校の隔たりもありません。
お昼はお弁当や買って来たご飯をフリスク、高等部みんなで各空き教室で自由に食べます。
高等部の友人ができればそのまま進学した際に、よりスムーズなスタートをきることができます。
小学校5年生~中学校3年生
| 住所 | アクセス | 電話番号 |
|---|---|---|
| 松戸市新松戸4-35 | JR「新松戸駅」から徒歩4分 | 047-309-7715 |
千葉県のフリースクール情報は以上です。
こここまでご覧いただきありがとうございました☺
maria

シンビーオの定着支援担当です。


