メゾン・シンビーオ(在宅就労の豆知識部屋)

こちらはシンビーオを通じて働いている方たちが運用するブログです
防災用品のご紹介
2024年02月06日(火) |

防災用品をご紹介します。

皆様こんにちは、視覚障害と聴覚障害を持っていて在宅勤務をしているHayatoです。


防災についてのシリーズ第2弾がやってまいりました。


前回は防災に必要なことをご紹介しました。

前回の内容はこちら


本記事では防災の中でも非常時に備えて準備しておきたいものをご紹介します。
皆様、しばしお付き合いいただけましたら幸いです。



防災について調べている中で、実際に災害が起きた時にどのようなものがあればいいのか考えました。


調べてみると、webから検索した結果には


水、食料、生活必需品。内容は、アウトドアの旅行用品をベースに、さらに、応急手当の医薬品、暑さ・寒さ対策の小物等、電気や水道等のライフラインが途絶えた時に必要なものをプラス。

とありました。

参考:特集「災害の備え、何をしていますか」防災情報のページ‐内閣府

それでは具体的にどんなグッズが必要なのでしょうか。必要なものの例を以下にご紹介します。

非常時持ち出し品の例

  • 飲料水
  • 食料品(カップ麺、缶詰、ビスケット、チョコレートなど)
  • 貴重品(預金通帳、印鑑、現金、健康保険証など)
  • 救急用品(ばんそうこう、包帯、消毒液、常備薬など)
  • ヘルメット、防災ずきん
  • マスク
  • 軍手
  • 懐中電灯
    その他のアイテム

参考:災害時に命を守る一人ひとりの防災対策 – 政府広報オンライン


いかがでしたか。本記事では災害時に備えて用意しておくと良いものの例をご紹介しました。

ひととおりの物をそろえるだけでなく、すぐに持ち出しができるところにあり、定期的に点検して入れ替えなどをしておくといざという時に安心ですよね。