メゾン・シンビーオ(在宅就労の豆知識部屋)

こちらはシンビーオを通じて働いている方たちが運用するブログです
食欲がない日におすすめのレシピ④
2025年09月30日(火) |

こんにちは!よあけです。
9月ももう終わりかけですが、みなさんどうお過ごしですか?
前回に引き続き暑い日でもするっと食べられるお料理を2品紹介します!
今回はご飯ものを2品ご紹介します!
どちらもさっぱり系で食べやすく仕上がっているので、少し食欲が出てきた時にでもお試しください😊

〈なすときゅうりのさっぱり混ぜご飯〉
【材料】
・ご飯…お茶碗2杯分
・きゅうり…1本
・なす…1本
・しょうが…1かけ
・白いりごま…大さじ2
・塩(なす用)…小さじ3分の1
・塩(きゅうり用)…小さじ3分の1
・ごま油…小さじ1


《味変用の冷やだし》
・和風顆粒だし…小さじ2分の1
・塩…小さじ4分の1
・湯…100cc
・氷…3個

【レシピ】
①なすはヘタを取り、縦に4等分に切り、薄切りにする。(いちょう切り)ボウルに入れて、塩(小さじ3分の1)をふってよく揉みこみ、5分置いて水気をしぼる。

②きゅうりは薄切りにする。ボウルに入れて、塩(小さじ3分の1)をふってよく揉みこみ、5分置いて水気をしぼる。

③しょうがを千切りにする

④ボウルにごはん、しょうが、なす、きゅうり、白いりごま、ごま油を入れて切るように混ぜる

⑤別のボウルに和風顆粒だし、塩、湯を入れて混ぜ、氷を入れる

⑥器に④を盛る。お好みで⑤をかける。

出汁をかけると、さっぱりとした冷や汁に変身する混ぜご飯です。
ぜひ変化をお楽しみください😊

〈だし卵かけご飯〉
【材料】
・ご飯…お茶碗2杯
・卵黄…2個分


《山形だし》
・ きゅうり…2分の1本
・なす…1本
・オクラ…2本
・みょうが…1本
・大葉…2枚
・とろろ昆布…5g
・めんつゆ[3倍濃縮]…大さじ1

【レシピ】
①オクラは塩(分量外:小さじ4分の1)をふり、まな板の上で転がし、流水で洗う。耐熱容器にオクラ、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで40秒加熱する。粗熱をとる。

②きゅうり、みょうがはみじん切りにする。オクラはガクを切り落とし、みじん切りにする。大葉は軸を切り落とし、刻む。なすはへたを切り落とし、みじん切りにする。ボウルになす、なすが浸る程度の水(分量外:適量)を入れ、塩(分量外:小さじ2分の1)を入れて混ぜ、重しを乗せて10分程おき、水気をしぼる。

③別のボウルにきゅうり、なす、オクラ、みょうが、大葉を入れて混ぜ、とろろ昆布をちぎりながら加え、めんつゆを加えて混ぜる(山形だし)。

④器にごはん、山形だしをのせ、中央をくぼませ、卵黄をのせる。

朝ごはんにぴったりの卵かけご飯です!

いかがでしたか?
食欲がないとなかなかお米を食べる気が進みにくいですが、無理のない範囲で試してみてください😊

よあけ