メゾン・シンビーオ(在宅就労の豆知識部屋)
こんにちは!最近「かすみ目」がひどくなってきたこびんです。
今年は運転免許の更新があり、証明写真を撮ったら、そこには東南アジア系の人物が写っていました…加齢のスピードが年々早くなっております。どんよりくすんだ肌に、覇気も感じられなかった。あの写真を5年も使わなくてはいけないとは…
ストレスでやってはいけないことを調べたら、暴飲暴食や過度な飲酒・喫煙、過度な買い物とありました。私には、年に4回楽しみにしているメガ割というセールがあります。韓国コスメを中心に雑貨や食品、日用品などを取り扱っている通販サイトなのですが、そこで化粧品を買いすぎてしまうのですよね。
友達にも「底見えしてないじゃない」と言われてますが、私の辞書に「底見え」はないようです。今は昔ほどは買っていないですけれど、「あなたは顔がいくつあるんですか?」というぐらい美容液を豊富に取り揃えております。出社勤務ではないので洋服代は浮いていますね。
普段は日焼け止めを塗って、パウダーをはたいて終わりですが、面談があったり、外に出る時にメイクすると自己肯定感が上がります。
以前は職場の人と雑談したり、愚痴を吐いたり、業務について相談できたり、なんとなくストレス解消ができていたと、完全在宅になり、気付きました。でも病気を抱えているため、今在宅で働けることにとても感謝しています。
在宅ライター時代は1日10時間以上パソコンに向かっていましたが、午後に少し散歩したり、撮影の立ち合いや取材に出かけていたので人と接する機会はありました。取材で印象に残っているのが、見たことない韓国ドラマのDVD発売記念の記者会見に行ったことです(笑)
その後少ししてからそのドラマは見たのですが、会見にいらっしゃった俳優さんを知っていても、ドラマについては全く知識ゼロなのに…一番前に座ってしまいました。
他社メディアの方たちはドラマに関することや役について質問していて、役名も知らない私…「ど、ど、どうしよう…何を質問しよう」と心の声が聞こえたのか、「どうぞ質問してくださいね」と主催の方におっしゃっていただき、心の中で「オーマイガー!」とどぎまぎしたのを覚えています。
そのように長時間労働の在宅ワークをしていたら当然体を壊し、その後会社勤務を経て、色々とあり、今に至ります。シンビーオで初めて在宅勤務をされている方はとても大変だと思います。疾患を抱えているとさまざまな不調も出て、体調も毎日違うはず。一緒に無理せずに取り組みましょう。
ストレス解消法ですが、ネットショッピングの他に韓国のドラマやバラエティ番組を見るのも好きです。ドラマは「ペントハウス」、バラエティは「三食ごはん」が面白く、それ以上面白いものに最近は出会えていないです。過去に見た作品で感動したものもあるのでいつかご紹介したいな~と思います。
ぬり絵も飽きずにちまちまやっております。塗り終わると達成感を感じられますし、新しい絵柄にワクワクもします。
ストレスのせいで病気になってしまったので、ストレス解消法を増やして、なるべくストレスフリーに過ごすのが今の目標です。そして皆さんのブログを読んだり、自然やお花の写真を見て癒しをいただいています。

背中を中心に体中に激しい痛みが出る持続性身体表現性疼痛障害を抱えているこびんと申します。
韓国ドラマや音楽が好きです。よろしくお願いいたします。