メゾン・シンビーオ(在宅就労の豆知識部屋)

こちらはシンビーオを通じて働いている方たちが運用するブログです
天気の良い日も悪い日も
2025年01月28日(火) |

週末に出会った可愛いお花

こんにちは。幸せを招く「招き猫」です。

manekineko

週末は電車に乗ってお出掛けをしました。
いつもと違う場所での朝散歩も、たまには良いものです。

大好きな神社で、「十月桜(ジュウガツザクラ)」という可愛いお花に出会いました。

10月頃から咲き始め、年を越し、1月頃まで楽しめる桜です。
気温が10℃前後であれば花を咲かせ続ける、暑さ寒さに比較的強いお花だそうです。

春になると一斉に咲く、ソメイヨシノとはまた違った、可憐で可愛い雰囲気のお花ですよね。

とっても可愛い水仙(スイセン)のお花も見付けました。

うつむき加減で、控え目に咲くお花が可愛いです。

週末はとても天気が良かったので、青空を眺めつつの朝散歩が、
すごく気持ち良かったです。

休日も休まず朝散歩をすることで、生活のリズムをしっかりと整えています。

曇り空でも美しい景色

どんよりとした曇り空でも、雲の隙間から朝日が差し込む景色は、とても綺麗です。

スッキリと晴れた青空も、少し雲の多い空も、どちらもとても美しく、癒されます。

毎日毎日、スッキリと気分爽快というわけにはいかないですが、
いつもよりも少し、心のお日様が陰る日も、しっとりと心に雨が降る日も、
朝散歩で見る景色のように、いつも素敵なのだと励まされるような気分になります。

むしろいつも変化があるからこそ、「綺麗だな」「素敵だな」と感じるのかもしれないですし、スッキリとよく晴れた青空を、より一層気持ち良く感じられるのかもしれません。

美味しいランチ

今回も私のランチを紹介します。

ある日のランチその①

ササミチーズかつ、ナポリタン、南京の野菜あんかけ、カボチャサラダ、ブロッコリーのサラダ。
納豆ともずく、お味噌汁を添えて。

お味噌汁の具は、大根と大根菜、ほうれん草を使って具沢山にしています。

ある日のランチその②

豚肉ときのこのオイスター炒め、辛し和え、コーンコロッケ、卵焼き、切り干し大根。
週末に作った白菜鍋と、ゆず大根を添えて。

「美味しいな~」「嬉しいな~」と感じて、食べられることは、とても幸せなことです。

おわりに

天気の良い日も悪い日も、変化を楽しむ心の余裕を持つことができれば、
幸せに過ごすことができますよね。

明日も良い日になりますように♪