メゾン・シンビーオ(在宅就労の豆知識部屋)
こちらはシンビーオを通じて働いている方たちが運用するブログです
90.😄ドラえもん映画
2025年05月10日(土) |
1980年より毎年春に公開されるているドラえもん映画。星野源やスキマスイッチ、ゆずなどの有名アーティストが主題歌を担当することでも話題を呼んでいます。のび太と仲間たちや登場人物のホッコリ・心温まるエピソードも良いですね。では見ていきましょう・・・

1.自分で調べたランキング
ランク | |||
1 | のび太のひみつ道具博物館-2013年 | 6 | のび太の月面探査記(映画)-2019年 |
2 | 新・のび太の日本誕生-2016年 | 7 | のび太の恐竜2006 |
3 | 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~- 2011年 | 8 | のび太の新恐竜(映画)-2020年 |
4 | のび太の南極カチコチ大冒険-2017年 | 9 | のび太の宝島-2018年 |
5 | 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~-2014年 | 10 | のび太のワンニャン時空伝-2004年 |

2.勝手にe3ランキング
ランク | |||
1 | のび太のひみつ道具博物館 | 4 | のび太の月面探査記 |
2 | 新・のび太の日本誕生 | 5 | のび太の宝島 |
3 | ドラえもん のび太の月面探査記 | 6 | STAND BY ME ドラえもん |

3.まとめ・ひとりごと
いつの時代も国境もなく愛される日本アニメの1作品ですね。
今回まとめてみて、作品の多さに驚きました。単行本は立ち読みか貸本屋か
友達と交代で購入してか回し読みをしたのを思いだしました。年齢がわかってしまいますが今はある意味では良い時代なのかもですね・・・ではでは・・

はじめまして、「頑張り過ぎず適当に・・・」をモットーに片手で在宅就労中のe3(イーサン)です。
浅く広く興味をもつ傾向ある特技がない私ですが、クラゲのようにプカプカ浮かんで力を抜いた日常が理想。
自分のペースで日記のように思いついた事や日常の気づいた事などを書ければ嬉しいです。