メゾン・シンビーオ(在宅就労の豆知識部屋)

こちらはシンビーオを通じて働いている方たちが運用するブログです
疲労回復におすすめのレシピ①

こんにちは!よあけです。
今回から、「疲労回復におすすめのレシピ」をたくさんご紹介していこうと思います!
まず最初は、れんこんと梅のはさみ照り焼き と、照り焼きねぎとろつくねのご紹介です。

〈れんこんと梅のはさみ照り焼き 〉
【材料】(2~3人前)
・れんこん…250g
・豚ひき肉…200g
・長ねぎ…1/2本
・塩…少々
・片栗粉…大さじ1
・酒…大さじ2
・サラダ油…大さじ1

≪たれ≫
・酒…大さじ1
・みりん…大さじ1
・砂糖…大さじ1
・しょうゆ…大さじ1
・梅干し…2個(40g)

【下ごしらえ】
・長ねぎはみじん切りにします。
・梅干しは種を除いて包丁でたたきます。

【レシピ】

① れんこんは皮をむき、7mm幅のスライスを12枚作ります。水に5分ほどさらしてアクを抜き、水気をしっかりと拭き取ります。

②ボウルにひき肉、長ねぎ、塩、片栗粉を入れて粘りが出るまでよく混ぜ、6等分に丸めます。

③①のれんこんの両面に薄く片栗粉(分量外)をまぶして2枚1組にし、②の肉だねをはさみます。れんこんの穴にもしっかりと詰め、形を整えます。

④フライパンにサラダ油を引いて熱し、③を入れて中火で焼きます。

⑤焼き色が付いたら裏返し、酒を加えてフタをし、弱火で5分ほど蒸し焼きします。

⑥酒、みりん、砂糖、しょうゆを加え、ひと煮立ちしたら梅干しを加えて絡ませたらできあがり。お好みで万能ねぎを散らして完成です!

シャキシャキした食感が癖になる逸品です😊

〈照り焼きねぎとろつくね〉
【材料】(6本分)
<つくね>
・まぐろのたたき(ねぎとろ)…250g
・長ねぎ…2本
・卵…1個
・パン粉…20g
・しょうが(すりおろし)…小さじ1
・塩…少々
・片栗粉…大さじ2
・ごま油…大さじ1

<合わせ調味料>
・酒:大さじ2杯
・みりん:大さじ1杯
・砂糖:大さじ1杯
・しょうゆ:大さじ2杯


【レシピ】

①長ねぎは1/2本をみじん切りにし、残りは3cmの長さに切ります。

②ボウルにまぐろのたたき、長ねぎみじん切り、卵、しょうが、塩、片栗粉を入れてよく混ぜ、パン粉を加えて12等分に丸めます。

③ 竹串に②と長ねぎを交互に刺します。

④ フライパンにごま油を引いて熱し、③を並べ入れます。焼き色が付いたら裏返し、フタをして弱火で5分蒸し焼きにします。※同じ作業を個数分繰り返します。

⑤ 合わせ調味料を回しかけ、強火で煮絡めたらできあがりです。器に盛り、お好みで卵黄につけて召し上がりください!

ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにも最適の逸品です😊

いかがでしたか?
どちらも、一口食べたら止まらなくなるお料理なのでぜひお試しください!

よあけ